随筆/雑記 老い楽通信3 神原克收 記 3.コロナワクチン 菅総理はワクチン担当大臣に河野太郎大臣を起用した。コロナ対策で迷走した内閣で久々のヒットである。(そう期待したい)コロナを解決する切り札はワクチンという認識は専門家の間では常識であろう。ところが国民はそ... 2021.01.19 随筆/雑記
随筆/雑記 老い楽通信2 神原克收記 2. 少年探偵団 老い楽(老いを楽しむ)のエンジンは幾つかある。大学・高校・会社の同期会が最も大きいが小粒ながら得も言われぬ隠し味的なエンジンが「少年探偵団」である。メンバーは7夫婦だけで30数年続いている。メンバーは様々... 2021.01.16 随筆/雑記
随筆/雑記 老い楽通信 1 神原克收 記 1.老い楽 昨年末映画鬼滅の刃「無限列車編」を見に行った。最近マスコミで「桁違いのヒット」と大きく報じられている。面白いことは間違いないが、何故これ程までの騒動になるのか正直理解出来ない。少し前になるが大ヒットした「君の名は」「万引... 2021.01.12 随筆/雑記
随筆/雑記 Go Toトラベルと地域共通クーポンを利用しての旅行 正木伸治記 10月4日〜7日までGo Toトラベルと地域共通クーポンを利用して丹後半島、天の橋立、三方五湖、永平寺、東尋坊、兼六園をドライブ旅行しました。 観光地の紹介は、ごく一般的な観光地ですので詳細は紹介致しませんが、Go TOトラベルと地域... 2020.10.13 随筆/雑記
随筆/雑記 義捐物資贈呈式の新聞記事 昨日台湾銀髪族協会聯合会から贈られたコロナ災害に対する義捐物資を 神戸市医師会(神戸市第二次救急病院協議会)に届けました。 また水害被害に対する義援金は神戸新聞厚生事業団経由で熊本県に贈りました。 その模様が神戸新聞に掲載されました。... 2020.07.30 随筆/雑記
随筆/雑記 台湾銀髪族協会からの義捐物資お届けしました この度日頃お世話になっている台湾銀髪族協会聯合会から次の義捐物資と義援金がロングステイクラブへ届けられました。 本日これら義捐物資と義援金を山田耕作支部長と神原克收で下記の通りお届けしました。 贈呈の模様は神戸新聞社が取材に来られ明日の... 2020.07.29 随筆/雑記
随筆/雑記 ボヤキ通信44 コロナ自粛で増えた時間 コロナ自粛期間何をしていたか?調べてみると色んな調査データが載っている。どれも調査数が少なく調査方法もバラバラで信頼性には問題があるもののおおよその傾向は掴める。 《増えた時間》その1 1マンガ 2... 2020.07.05 随筆/雑記
随筆/雑記 動画編集アプリ 動画編集アプリ スマホで撮影した写真やビデオが、皆様の手元に数多くあると思います。 ビデオや写真を編集し、動画にしてLSCホームページやYouTubeに投稿 されませんか。 スマホでの動画編集のアプリは数多くありますが、ここに紹介す... 2020.04.21 随筆/雑記
同好会活動 四国・八田(ピースボート取扱い会社の新聞報道の件お知らせ) ロングステイクラブの皆様へ(情報提供ご参考)4/17(金)本日は既にご存じの方もいるかもしれませんが 4/15(水) 夜20時前に 神奈川新聞社 より クルーズ中止で返金トラブル・ ピースボート実施の旅行社 と言うニュースが流れていますので... 2020.04.17 同好会活動同好会情報随筆/雑記
随筆/雑記 Gメール 情報の伝達、コミニュケーションの道具としてメール、LINE等使って おられる方も多いと存じます。今回はGメールにつきまして「スマホ 最新版テキスト」を作成しました。印刷されまして"テレワーク"されて はいかがでしょうか。 ◆ポイント... 2020.04.14 随筆/雑記