海外・国内の旅行、長期滞在好きの仲間が集まったサークルです

国内旅行体験記/記録

東日本

妙高・志賀高原避暑旅行 金沢市 中川廣次 記

hp編集局 先日の「私の穴場紹介:不動尊湯 御宿ことぶき」に続て、hp編集局からお願いして投稿して頂きました。 廣次  先日(2023年8月)友人Y夫妻と長野 妙高高原~志賀高原をドライブしてきました。20代にスキーでよく訪れたと...
by Cocoon 本日:0週:7月:95全体:95
東日本

私の穴場紹介 金沢市 中川廣次 記

廣次 先日避暑で妙高高原~志賀高原を回ったのですがそこで隠れたお宿を見つけましたのでご紹介いたします。  湯田中温泉奥 地獄谷野猿公苑近くの 『上林温泉不動尊の湯 御宿ことぶき』 不動尊の湯御宿ことぶき【公式サイト】 (o...
by Cocoon 本日:0週:4月:101全体:101
西日本

LSC五島列島の旅(動画付) 大阪府 高田幸夫

 五島列島はNHKの朝ドラの舞台となったことから、そのうちに旅行したい所と思っていた矢先にLSCの旅行企画Gからお誘い旅行の募集案内があり真っ先に申し込んだ。 五島列島は『長崎の端』程度の記憶しかなかったが、よくよく地図を覗いてみると日本...
by Cocoon 本日:0週:2月:24全体:237
西日本

LSC五島列島3泊4日の旅 兵庫県 綾部雅之 記

編集担当: 高田幸夫
by Cocoon 本日:0週:1月:1全体:227
西日本

私の住む地域の歴史遺跡 若林紘一郎 記

   私は大阪市福島区出身ですが、29才から現在まで大和郡山市筒井に50年間住んでいます。 筒井城  筒井は戦国時代筒井順慶が筒井城を築いた地区ですが城郭は何も残ってなく筒井城跡として石碑が建っています。 筒井順...
by Cocoon 本日:0週:0月:1全体:143
西日本

私の住む地域「和泉市」自慢話 大阪府 有馬守彦 記

有馬守彦 大阪府和泉市に住んでいる有馬守彦です。和泉市在住15年です。和泉市について紹介します。 和泉市は? 和泉市は大阪南部にあり、あまり話題になる町ではありませんが、大変住み易いところです。人口18万人強、意外と歴史があ...
by Cocoon 本日:0週:2月:4全体:130
西日本

初めての輪行 大阪府 松口千恵子 記

サイクリング同好会主催の今年初めての宿泊サイクリングは2泊3日の四国旅行でした。好天に恵まれて参加メンバー9人は四国路をいっぱい楽しんできました。 千恵子 私・松口はオブザーバーとして初めて輪行サイクリングに参加しました。 ...
by Cocoon 本日:0週:0月:0全体:192
西日本

私のふるさと自慢「ベイエリア新湊」大阪府 高田幸夫 記

 私の故郷は富山県新湊である。市町村合併で今は射水市となっている。故郷を後にしてもう半世紀近くになった。年に一度帰省して故郷を味わっている。また、同じ故郷の同期の仲間と年に一度は2泊3日の旅行をしたりLINEで日常的に交信したりして故郷の...
by Cocoon 本日:0週:2月:9全体:484
西日本

私のふるさと「呉」の紹介 平田和彦記

和彦 私のふるさと呉市は、広島県南部、瀬戸内海に面した街です  旧市街は三方山(休山、灰ケ峰)に囲まれ、呉湾を囲むように倉橋島、江田島等の島々が隣接する、温暖な気候風土の街である。最近、長編アニメーション「世界の片隅に」がヒット、...
by Cocoon 本日:0週:0月:1全体:160
西日本

我ふるさと、神戸は東灘、その象徴たるは梅の花 兵庫県 吉村東洋男

春あけぼの、3月1日縁起を担いで名に聞く「岡本梅林」向けバイクを走らせた。 その由来は「摂津名所図絵」に紹介される梅の名所である。時は大正末期まで「梅は岡本、桜は吉野、蜜柑紀ノ國、栗丹波」と謳われていた。 摂津名所図絵 ...
by Cocoon 本日:0週:0月:0全体:118
東日本

青森紅葉三昧の旅(動画付) 大阪府 高田幸夫 記

 昨年の秋に夫婦二人の14日間の北東北(青森・岩手・秋田)紅葉旅を楽しんだ。自転車を飛行機に積み、青森空港で車を借りてカー&自転車の輪行旅行である。今回、その時撮った動画作品の中から青森編の二つを紹介する。 私の趣味の一つがビデオ...
by Cocoon 本日:0週:0月:3全体:165
西日本

 ススキと醤油の街 大阪府 井藤正治 記

 河内長野市、自宅から近場の和歌山 生石高原 山頂一面 【ススキ草原】別世界の様で素晴らしい。 次に湯浅へ日本で初めて 醤油 を商品化した街並み 今も、一部保存されてます。車で片道2時間ほどで行く事が出来 ゆっくり 楽しめました。 こ...
by Cocoon 本日:0週:0月:2全体:146
西日本

奈良公園・若草山ハイキング LSC関西ハイキング同好会 廣川鷹七・平田和彦記

 3年振りの会員相互の親睦を兼ねた【ハイキングの報告】です。場所は「奈良公園・若草山歩き」です。11月19日(土)総勢32名が近鉄奈良駅に午前9時30分集合。古都奈良の静かなる佇まいのの代表地「奈良公園」をメインに、紅葉や鹿たちと戯れなが...
by Cocoon 本日:0週:4月:18全体:305
東日本

動画で見る「ミニ例会in宮城」5日間の旅 大阪府 高田幸夫 記

 私達夫婦にとって初めて参加したお誘い旅行でしたが、感動の連続でした。パッケージ・ツアーや夫婦二人旅と異なり親しい仲間とのワイワイ過ごした東北5日間の思い出深い旅でした。  神原さんの突然の欠席連絡から始まった旅でしたが、それを補う...
by Cocoon 本日:0週:1月:3全体:211
西日本

「ミニ例会in宮城旅行」第5日目 陸前高田・語り部バス  川口謹二 記

「ミニ例会in宮城旅行」第5日目 陸前高田・語り部バス 川口謹二 記 宮城旅行5日目 最終日 10月28日(金)                      宿泊したホテル観洋 今日のメインは震災の「語り部バス」 そ...
by Cocoon 本日:0週:0月:0全体:145
東日本

「ミニ例会in宮城旅行」第4日目~花巻温泉から南三陸ホテル観洋まで~                                                         奈良県 後藤繁 記

 4日目ともなると少し旅疲れが出てくるのか、出発前に部屋に忘れ物をしておられたり小物が見当たらないとか小さなトラブルがありましたが、さすがLSC会員だけあってバスの発車時間には遅れず曇一つない快晴の朝のスタートでした。 今日の行程は午前9...
by Cocoon 本日:0週:2月:7全体:138
東日本

「ミニ例会in宮城旅行」初日 鐘崎他七夕館と蔵王お釜 愛知県 戸谷浩 記

第1日目  2022年10月24日快晴 予定通り貸切バスにて12時JR仙台駅をLSCメンバー40名出発。 最初、鐘崎七夕館の素晴らしい七夕を見学。実に美しい。 次に、輪王寺は、1441年伊達家ゆかりの所領により創建した...
by Cocoon 本日:0週:0月:2全体:154
東日本

伊勢海老と鰻を食す会  堀内法子 記

はじめに 10月の小春日和の中、伊勢方面へのグルメ会のお誘いをいただき、関東よりいそいそと参加してまいりました。 この会は数年前開催された「福知山線廃線ハイキング」の折に出た計画で、コロナ禍の為に延期に延期を重ねやっと今回開催の...
by Cocoon 本日:0週:0月:2全体:166
西日本

四国八十八ヶ所遍路 道中レポート 正木伸治 記

10月4日に四国八十八ヶ所遍路に再チャレンジということで投稿させて頂きましたが、10月5日に出発し、今日16日で12日経過しました。今のところ大きな問題もなく順調です。24番の最御崎寺から参拝し、今日は37番の岩本寺まで参拝しました。概算...
by Cocoon 本日:0週:1月:1全体:40
西日本

フグ料理と三方五湖サイクリング 高木宏斉 記

宏斉 サイクリング同好会・輪行チームのメンバー6人で若狭を走りました。 好天に恵まれて最高の一泊2日の旅となりました。  1泊での小浜でふぐ料理と三方5湖サイクリングを実施した。 京都から若狭高浜迄輪行し、其処から小浜迄サイ...
by Cocoon 本日:0週:0月:2全体:200