海外・国内の旅行、長期滞在好きの仲間が集まったサークルです

初めての輪行 大阪府 松口千恵子 記

西日本

サイクリング同好会主催の今年初めての宿泊サイクリングは2泊3日の四国旅行でした。好天に恵まれて参加メンバー9人は四国路をいっぱい楽しんできました。

千恵子
千恵子

私・松口はオブザーバーとして初めて輪行サイクリングに参加しました。

京都、新大阪、神戸から各自新幹線ひかり535号で岡山まで乗車、乗り換え宇多津下車、自転車で金比羅宮を目ざす。

昼になったので、塩がま屋宇多津店で昼食をとりました。入ったときはガラガラだったのに12時前には長蛇の列となり、早めに入店して良かった。

途中金比羅さんの御神酒を作っている西野金陵酒造を見学しました。残念ながら自転車なのでお酒の試飲はスルーしました。
樹齢約1,100年の大楠の木(周囲6.25m 毎年20㎝伸びているそう)の前で写真を撮りました。

西野金陵酒造から金比羅宮を目指す

金比羅宮は古くから「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている海の神様で、大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金比羅神社の総本山です。参道の石段の数は本宮まで785段、奥社まで行くと片道で1,368段でした。

駐輪場がなかったので、高木リーダーと藤津サヴリーダーが参道近くのガラガラの大きな駐車場のあるうどん屋さんに駐輪させて欲しいと交渉したら 、何か購入したらオッケーと云われ、370円の商品を選んだら、9台止めて370円の商品かと思いましたが、さにあらず、一人370円と分かり諦めました。いっぱい土地が空いているのに・・・・。幸い宿泊する宿が直ぐ近くにあったのでそちらで止めました。

本宮まで到着したのは9名中6名(高木リーダー若い!)ウイナー達

 一泊目は、老舗旅館ことぶき旅館にて宿泊しました。宿泊費は7,480円が旅行支援20%オフのお陰て5,984円になり、更にクーポン2,000円付でした。この値段で更に美味しいご馳走つきでした。

二日目の最初は琴平探検です。登録有形文化財 鞘橋 は琴平町内の金倉川にかかる橋で神様が渡る橋として言い伝えがあります。

名写真家の後藤成子さんの提案で、『みんなで力を合わせて大木を持ち上げよう』のポーズで写真を撮りました。ちょっと皆さん軽そうに持ち上げていませんか?本当は・・・・。

 次に重要有形民俗文化財 高燈籠 見学しました。瀬戸内海を航海する船の指標として建てられたもので、高さ約27mの塔から放つ灯は、丸亀沖の船に届くように設計されているそうです。

2日目ランチタイム

香川県は昼食にうどんが定番でしょうね。ところがどこも大盛況です。

綾川から国立城山温泉

宿に向う途中で見つけた香川県埋蔵文化財センター 入館料無料は嬉しいですね

 竪穴式住居の前で、奥田さんの差しいれ、とても甘いイチゴと超甘くて美味しいみかんでブレイクタイム

国立公園城山温泉 

 2泊目の宿泊は、9,570円が旅行支援20%オフで7,656円となり、オマケにクーポン2,000円付でした。日帰り温泉付旅館で大きな浴槽が3つ、サウナ、水風呂があり、大衆演劇を日替わり実施している超割安の旅館でした。

 国立公園城山温泉~多度津駅まで自転車 ここで後藤夫妻は自家用車で帰宅のため別行動。多度津駅在来線で岡山まで岡山駅からこう楽園 日本三名園の一つ江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政によって造営された。 池田家第16代当主池田隆正氏に昭和天皇の第4皇女子 池田厚子さんが降嫁された

 初めての輪行、天気に恵まれ日常を忘れて、いい人達ばかりで楽しい3日間でした。ただ、折りたためて車輪で転がせるとはいえ12キロの自転車はハードでした。

千恵子
千恵子

身体を鍛えないと思いました。

早くオブザーバーを卒業できるように頑張ります!

編集担当: 高田幸夫

西日本

コメント

ロングステイクラブ関西