(A)写真旅行の部
タイ・東北部、ウボンラ―チヤターニー県、毎年7月にキャンドルフェスティバル(ろうそく祭り)が行われ近隣国ラオス、カンボジア、なぜかブータン王国も参加、119年の歴史、山車50台、観客世界中から集まり10万人のパレード、伝統的なお祭り。
タイ・チェンマイ県、LSCの会員にはお馴染みの毎年2月にフラワーフェスティバル(花祭り)が行われナラワット橋 ~ ターペゲート ~ ノーンブアクハート公園 約5Km 各地域からの山車と踊りながらのパレードは見事です。

正治
タイには色々のフェスティバルがある中で 二つのお祭り風景を写真にしました。
① 素晴らしい! 立派な 山車 です。 各お寺で、毎年、住民の協力を得て完成させます。 部分 部分、彫刻刀で沢山の方々が削ってお寺の方が全体の作品にします。ゆっくりパレードを進めるので、日本製クボタの耕運機が使われ活躍してます。
② ミスのお嬢さん 3名 綺麗ですね。 観客が沢山すぎて、写真を撮るのに一苦労です。
③ 楽器を奏でる人、タイ伝統舞踊の踊り子情熱的な舞いに圧倒されます。キャンドル パレード 素晴らしい‼
④ 花祭りの ミスお嬢さん、明るく、綺麗ですね。 ミスの方々と一緒に写真 パチリはOKです。
⑤ 花 山車は各地域 群ごとに生きた花で作られた作品で、美しさ、創造性、伝統文化、三部で評価を行い、表彰します。 金・土・日 3日間 土曜日のパレードが人気ありです。
編集担当 高田幸夫