海外・国内の旅行、長期滞在好きの仲間が集まったサークルです

 ススキと醤油の街 大阪府 井藤正治 記

西日本

 河内長野市、自宅から近場の和歌山 生石高原 山頂一面 【ススキ草原】別世界の様で素晴らしい。
次に湯浅へ日本で初めて 醤油 を商品化した街並み 今も、一部保存されてます。車で片道2時間ほどで行く事が出来 ゆっくり 楽しめました。
この様な近くにもちょっとした観光地がある事を見直しました。

生石高原

展望台から360度ススキ一色で綺麗でした。
ススキの背丈も結構ありました。次年度の為に後ほど。野焼きをするそうです。
同じススキですが逆光で色が変わって見えますね、
ついでに自然な紅葉もいいですよ。
車道もイチョウ並木がキレイですねぇ~

醬油の街

安土桃山時代、400年前、金山寺みその製造工程でみそのたる底に溜まった駅が美味であり、【醤油醸造の発祥の地】として日本遺産の認定を受けた湯浅町、伝統的な製法で今も作られています。

角長 醤油発祥の地、川側 裏です
角長 表側、今も製造販売されてます
この辺一帯は保存地区として昔のまま、今も製造 又は 住居として使われてます。
歴史ある 金山寺味噌 製造販売されてます。
購入して、アツ アツのご飯に味噌をのせて食べました。美味しい ‼
手づくり醤油を製造してます。
製造設備の一部です。
格子窓にこんなミニチュアの道具が飾られてます。百数十年前の物でしょうね。

 編集担当 高田幸夫

西日本未分類

コメント

  1. 堀口昌之助 より:

    金山寺味噌をキュウリを付けて、これが大阪人の食べ方でした。和歌山も良いところがありますね。大阪人の気楽な憩いの地、和歌山人にとっては、大阪で一旗揚げるのが人生の目標。

    • 井藤 正治 より:

      堀口 さま
      ありがとうございます。
      味噌、そのまま、食べても美味しいですが、おっしゃる様にきゅうり又は野菜につけて食べて見ます。
      飲まれる方は当てになるでしょうね!

ロングステイクラブ関西