海外・国内の旅行、長期滞在好きの仲間が集まったサークルです

『旅~は~いいもんだ~♪』 本村忠司 記

随筆/雑記

コロナ禍で海外はもちろん、国内旅行にも行き難いご時世です。
そこで、大阪にある都道府県のアンテナショップ巡りをして、旅行気分を味わってみませんか?

新潟の『柿の種のオイル漬け』

私のお気に入りのお店は、ホワイティー梅田の『泉の広場』近くに在る新潟県のアンテナショップ『新潟をこめ』で、お勧めは『柿の種のオイル漬け』です。ラー油に漬かっているのにパリパリの食感で、そのまま食べてビールやハイボールのあてにしたり、野菜サラダのトッピング、餃子のタレ、卵かけご飯にのせたり、白いご飯と一緒に食べるのも良いです。
人気の『バスセンターのカレー』は、いつ行っても『入荷待ち』ですから、もし手に入ればラッキーです。
【新潟をこめ】
住所:大阪市北区小松原町梅田地下街4-1 ホワイティうめだ イーストモール
電話:06-6232-8356
https://niigataokome.com/

青森の『しじみみそ汁』

次は、ドーチカ(堂島地下センター)に在る青森県と岩手県のアンテナショップ『青森・岩手ええもんショップ』で、私のお勧めは『しじみみそ汁』です。しじみ~と言えば宍道湖の島根県・・・というイメージですよねぇ。2019年の資料によると、しじみの漁獲量の1位は、やっぱり『 島根県』で、2位は『青森県』なんです。島根と青森の2県で、全漁獲量の7割を占めています。
この『しじみみそ汁』は、小分けされた『しじみ』と『味噌』が入っていて、お湯を注ぐだけで美味しい しじみの味噌汁ができます。
 変わり種では、『鯖缶チョコ』もお勧めです。
 缶を開けると、チョコレートソースに包まれた鯖がゴロっと現れます。チョコレートまみれですが、スイーツの様なチョコレートではありません。ほんのりとした甘味で、鯖の臭みが無くカカオのホロ苦さとコクが感じられ、鯖の旨味を引き立ててくれるのです。そして、これが日本酒にも合うのです。
【青森・岩手ええもんショップ】
住所:大阪市北区堂島1丁目堂島地下街6号(ドージマ地下センター)
電話:06-6346-0888
https://www.eemonshop.jp/

四国愛媛の『いろいろそうめん』

今度は、四国・愛媛県です。
大阪メトロ『肥後橋駅』の近く、四ツ橋筋沿いのビルの1階に在ります。アンテナショップというよりは、愛媛県の大阪事務所の中に名産品の販売コーナーが在るという感じです。
 お勧めは、『いろいろそうめん』でパッケージは、まるでクレヨンの様です。
ごま・くちなし・まっちゃ・いよかん・うめ・ゆず、そして本来の白い素麺で、7色の素麺が食卓を飾ってくれます。
その他、六時屋タルト・坊ちゃん団子・柑橘ジュース・じゃこてん、さらに今治タオルなどの生活雑貨もあります。
【愛媛県観光物産協会】
住所:大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル1階
電話:06-6441-2839
https://iyonet.com/osaka/

石川の『じぶ煮の缶詰』『とり野菜みそ』

次は、石川県のアンテナショップで『ほっと石川なにわ館』です。西天満の御堂筋沿いのビルに在ります。金沢の郷土料理『じぶ煮の缶詰』や『とり野菜みそ』がお勧めです。また、輪島塗・九谷焼・金箔の工芸品や郷土玩具も展示販売しています。
【ほっと石川なにわ館】
住所:大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル1階
電話:06-6363-3077

淡路島の『こっちゃ』

 最後は都道府県では無く、兵庫県洲本市のアンテナショップです。ここ最近、新しい施設やオシャレなお店がオープンして注目の淡路島です。ところが、そのほとんどは淡路島の北部『淡路市』に集中しています。もともと、淡路島の中心部は洲本市だったのです。その洲本市のアンテナショップ『中之島すもと館』が、肥後橋のフェステイバルホールの地下ショッピングモールに4月27日にオープンしました。店頭には玉葱が並び、タマネギを使ったスープやドレッシングが豊富ですし、牛乳やプリンの乳製品、お魚に果物や海産物の加工品などが並んでいます。
  私のお勧めは『こっちゃの海苔』です。これは、私が子供の頃に住んでいた、洲本市由良町の漁業協同組合が販売している味付け海苔です。商品名の『こっちゃ』は、由良弁で『私』の意味です。店内には、イートインスペースも在り、『淡路島カレー』や『しらす丼』が食べられます。
【中之島すもと館】
住所:大阪市北区中之島二丁目3番18号 中之島フェスティバルタワー地下1階
電話:06-4256-1512
https://www.city.sumoto.lg.jp/soshiki/9/18586.html

各アンテナショップでは、地元のお酒も豊富に並んでいます。

忠司
忠司

アンテナショップもいいですが、本当にその地方に気軽に旅行できる日が、一日も早く訪れることを願っています。

編集担当 高田幸夫

随筆/雑記

コメント

  1. 佐藤博士 より:

    本村さん
    いつもFBで毎日興味深いところへの出かけられている行動力に圧倒されています。
    本村さんの歩いたところをなぞって歩いてみたら面白いのではと思っています。
    本村さんには「きょういくときょうよう」という言葉は全く不要ですね。
    チョコレートまみれの鯖は僕の好奇心が揺さぶられています。

  2. 堀口昌之助 より:

    ええ情報ありがとうございます。これで梅田に出るのが目的を持てます。柿の種が食べられる、考えた人がいるのですが、日本人の知恵好奇心でしょう。確かに丸々と太った種ですから食べらると良いです。シナの人々のかぼちゃの種よりいいかも。また、教えてください。

ロングステイクラブ関西