随筆/雑記 「ふりかえれば」 大阪府 福田きえ子 童話創作同好会PC担当:多胡かよ子 実は童話創作同好会で話し合い、LSCホームページに作品を投稿して LSCの皆様にもっと作品を読んで頂きたい、そして皆さんに童話創作やエッセイ執筆に 興味を持って頂けたら、ということになりま... by Cocoon 本日:0週:1月:2全体:131 2023.03.31 随筆/雑記
海外旅行体験記/記録 チェンマイ観光記 郡 幸子 他6名 記 コロナ禍で、4年ぶりにチェンマイに行き、23名(コロナ前の約四分の一)参加。時節柄全体での行事は出来ませんが、皆さんの意見を纏めて小グループに分かれて楽しみました。 【ゴルフ編】【観光編】【食事編】 に分けて投稿します。 ... by Cocoon 本日:0週:0月:3全体:307 2023.03.31 海外旅行体験記/記録
西日本 初めての輪行 大阪府 松口千恵子 記 サイクリング同好会主催の今年初めての宿泊サイクリングは2泊3日の四国旅行でした。好天に恵まれて参加メンバー9人は四国路をいっぱい楽しんできました。 千恵子 私・松口はオブザーバーとして初めて輪行サイクリングに参加しました。 ... by Cocoon 本日:0週:0月:0全体:192 2023.03.24 西日本
西日本 私のふるさと自慢「ベイエリア新湊」大阪府 高田幸夫 記 私の故郷は富山県新湊である。市町村合併で今は射水市となっている。故郷を後にしてもう半世紀近くになった。年に一度帰省して故郷を味わっている。また、同じ故郷の同期の仲間と年に一度は2泊3日の旅行をしたりLINEで日常的に交信したりして故郷の... by Cocoon 本日:0週:2月:9全体:484 2023.03.21 西日本
地域だより 日本最古の厄除け霊場「松尾寺」奈良県大和郡山市 後藤繁 記 私の自宅から西の方角に3㎞程行った山の中腹に厄除け観音を本尊とする日本最古の厄除け霊場・厄除祈祷の「大本山 松尾寺」があります。 資料によれば... by Cocoon 本日:0週:0月:1全体:107 2023.03.20 地域だより
海外旅行体験記/記録 台湾ツアー記 安倍勉 記 はじめに リレー執筆のしんがりを担当します。台湾は娘夫婦が台北に住んでいた10年ほど前に1週間ほど行きましたが、今回の高雄はもちろん海外のステイも初めてです。 一応2月25日から3月5日までの報告を依頼されましたが、しんがりでもあ... by Cocoon 本日:0週:0月:5全体:256 2023.03.14 海外旅行体験記/記録アジア
西日本 私のふるさと「呉」の紹介 平田和彦記 和彦 私のふるさと呉市は、広島県南部、瀬戸内海に面した街です 旧市街は三方山(休山、灰ケ峰)に囲まれ、呉湾を囲むように倉橋島、江田島等の島々が隣接する、温暖な気候風土の街である。最近、長編アニメーション「世界の片隅に」がヒット、... by Cocoon 本日:0週:0月:1全体:160 2023.03.13 西日本
アジア 台湾高雄LSCステイに参加して 堀田元美 記 元美 数年前に新竹でのLSステイ1ヶ月を体験したことはありましたが、高雄は初めての参加です。 2月5日から短期での参加ですが、一日早く到着の関東支部メンバーH女史の空港迎えにより、スムーズにMRTで直接コンドミニアムへ... by Cocoon 本日:0週:0月:0全体:178 2023.03.13 アジア
アジア 高雄ステイ滞在と珍道中記 京都府 植村美枝子 記 高雄を目指して日本を2月17日に発つはずが、出発からのアクシデント。関空発の飛行機が約3時間の遅れ!移動計画が完全に崩れ、深夜の台北の街をおばさん(お婆さん?)4人がキャリーをコロコロ転がして、あわや野宿と・・・胆の座ったメンバーの一人が... by Cocoon 本日:0週:0月:0全体:184 2023.03.11 アジア
随筆/雑記 ダーリンの初スキー 濱田佳津江&松本守康 記 佳津江&守康 濱田佳津江&松本守康です。大山に来ました! 佳津江 ダーリン 70歳にして初スキー がに股だからボーゲンできないと言うから、なんと初めからパラレル 2日目の動画送ります 守康 恥ずかしど、見てやっ... by Cocoon 本日:0週:0月:1全体:136 2023.03.11 随筆/雑記
アジア LSCの仲間との台湾高雄ステイ 大阪府 西野安枝 安枝 初めての台湾高雄ということで、半月間のお試しステイでした。 LSCの仲間達だけではなく、現地の人達との交流も盛んにあり、たくさんの感動を味わう旅となり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 滞在の長い人達は2... by Cocoon 本日:0週:1月:13全体:204 2023.03.07 アジア
西日本 我ふるさと、神戸は東灘、その象徴たるは梅の花 兵庫県 吉村東洋男 春あけぼの、3月1日縁起を担いで名に聞く「岡本梅林」向けバイクを走らせた。 その由来は「摂津名所図絵」に紹介される梅の名所である。時は大正末期まで「梅は岡本、桜は吉野、蜜柑紀ノ國、栗丹波」と謳われていた。 摂津名所図絵 ... by Cocoon 本日:0週:0月:0全体:118 2023.03.04 西日本
海外旅行体験記/記録 図解:台湾高雄コンドミニアム備忘録 宝塚市 綾部雅之・尚子 ・ 雅之・尚子 我々夫婦は、コロナ禍のLSC入会だったため、ようやく機会が訪れた初めてのお誘い海外旅行でした 現地では、多くの地元交流イベントがあり、滞在に利用したのは、コンドミニアムでした 高雄ステイの場合、LSCは... by Cocoon 本日:0週:3月:29全体:476 2023.03.03 海外旅行体験記/記録アジア